あぶみ【鐙】
(1)〔「足踏(アブミ)」の意〕
馬具の一。 鞍(クラ)の両脇から馬の脇腹にたらし, 乗り手が足を踏みかけるもの。
(2)縄ばしご状の登山用具。 足場に乏しい岩壁を登る時に使う。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”